夏も終わりに近づきました。
夏の初めは紫外線対策もきっちり気をつけていたのに、
夏も終わりに近づくと気がゆるんでしまいませんか?
私もそうです(笑)
日々、日焼け対策をしているのに海へ行ったら
一瞬で焼けてしまい、、
日々の努力が水の泡になってしまいました(泣)
でもでも、
紫外線対策は一年中しなければいけないんですよね~
私達が敵!だと思っているメラニン色素。。。
実は生きていく為にとっても大切な物なんです。
上手に付き合っていきましょう!!
メラニンとは・・・
メラニン は、ヒトを含む動物、植物、原生動物、また一部の菌類、真正細菌に
おいて形成される色素です。
メラニン色素がなかったら・・・
もしメラニン色素がなければ、皮膚の奥深くまで紫外線が入り込み、
ちょっと紫外線を浴びただけで、水ぶくれや炎症を起こすことになります。
また、紫外線によってDNAを破壊され、
皮膚癌などになってしまうのです。
嫌なシミを増やしてしまうのも確かですが、
メラニン色素は私たちの体を守る
大切な防衛物質なのです。
メラニン色素を含む表皮細胞ができることにより、
お肌にバリアゾーンをつくり守ってくれているのです。
メラニンのでき方・・・
メラニンは刺激によって作られます。
作られたメラニンを押し出す力・肌の生まれ変わる力が足りないと
うまく押し出せません。
吹き出物や乾燥からくる肌荒れを
そのままにしておくと、肌はどんどん
ダメージを受けてシミを作ってしまいます。
タオルでごしごしこすったり、ファンデーションのパフを洗わず
不潔なまま使ったりはダメです。
日常の「刺激」の蓄積がシミを作り続けています。
肌に触れるものは全て重要です。
シミ対策は・・
シミは「ある日突然」あらわれたように見えるけれど、
本当はじわじわと蓄積された結果できるものです。
紫外線対策は季節を問わず一年中かかさないでくださいね。
シミへ効果的なのはビタミンC誘導体・ハイドロキノン
ビタミンCは非常に壊れやすいため、そのままでは肌で働く前に
だめになってしまうとてもデリケートな成分です。
それを安定させて、必要な場所で働くようにしたのが
「ビタミンC誘導体」といったものです。
化粧水や美容液に配合されているものを選びましょう。
ハイドロキノンはお肌の漂白剤といわれています。
それと同時にとても刺激の強い成分です。
皮膚科などで処方されたものが安全で安心だと思います。
どんなアイテムを使うにしても、
間違いなく共通して言えるのは、「続けること」です。
メラニンは毎日毎日作られているもの。
美白に関しては「お手入れ貯め」はききません。
毎日の習慣にしましょう。
私は日々手作り化粧水を使っていますが、
今はコレがすごく気になります。
もちろん無添加◎
![]() 保湿 美容液 ビタミンC誘導体 ルブランシー工藤静香さんがこれ1本だけ4年愛用工藤静香さんもこ… |
目からもメラニンを過剰に作られます。
私も夏場は常にサングラス着用してます◎
![]() 目からの紫外線もシミの大原因!【送料無料・ケース付】メラニン サングラス レディース UVカッ… |